2025/04/09 会員様紹介企画Vol.3 片桐 航(かたぎり わたる)様 ~ホメオパシーネクストスクール校長~ Q.目白心理総合研究所へ入会のきっかけを教えていただけますか? 片桐様:目白心理総合研究所へ入会したきっかけは、カウンセラー賠償責任保険への加入です。ホメオパシーネクストスクールは3年制の学校であり、卒業生が実際に仕事を […] MORE
2025/03/26 2024年度国際EAPプロフェッショナル(CEAP)取得レポート 資格取得の経緯 私は現在、さいたま市の就労支援施設でキャリアコンサルタントとして、求職者と就労者に対し、キャリア支援を行っております。支援している中で、半数近くの方が過去メンタル不調で仕事を辞めた、あるいは今でも苦しんで […] MORE
2025/03/12 ストレスチェック義務化!少人数事業所におけるストレスチェック分析の注意点 2月12日付けのブログ「2025年から義務化!50人以下の事業所におけるストレスチェックの重要性」において、従業員50人以下の事業所でのストレスチェックの実施を義務化や分析の重要性について述べております。h […] MORE
2025/02/26 会員様紹介企画Vol.2 植田 潤(うえだ じゅん)様 (伊藤ハム米久ホールディングス㈱ 食肉事業本部労務教育部) Q、目白心理総合研究所への入会のきっかけを教えてください。 植田様:入社以来、ほぼ営業職におりました。7年ほど前に労務部門へ異動になり、それまでは対外的な業務だったのが社内での受け身的な仕事に変わりました。 […] MORE
2025/02/12 2025年から義務化!50人以下の事業所におけるストレスチェックの重要性 「厚生労働省は従業員50人未満の小規模事業所に対し、働く人の「ストレスチェック」を義務づける方針を決め、2025年の通常国会で労働安全衛生法改正案の提出を目指す。」(読売新聞オンライン/2024年10月11日付より)とあ […] MORE
2025/02/05 EAPサービス導入による離職防止効果について 日本の人口は、今後減少していくことが予想されており、特に若い世代の大幅な減少は、経済活動における供給(生産=働き手)と需要(消費=モノ・サービスの買い手) のギャップを招き、人手不足に備えた対策に頭を悩ませ […] MORE
2025/01/22 会員様紹介企画Vo.1 土屋垣内 晶(つちやがいと あき)様 (アメリカ合衆国/ローリエット脳研究所) 目白心理総合研究所の会員様を紹介させて頂く企画の記念すべきVo.1は、土屋垣内晶様。とても興味深いお話を聞くことができました。今後、会員様同士のつながりを広げていくために、多くの会員様をご紹介していきたいと […] MORE
2025/01/08 EAPとは?そのメリットについて 「一般社団法人 目白心理総合研究所」は、皆さまにブログを発信していくこととなりました。 ブログでは、研究所事業の柱でもある「EAP(従業員支援プログラム)」に関する情報のほか、研究所会員様のご紹介や研究所のニュースなど、 […] MORE